2025/02/26
昨年、アーツ前橋の開館10周年記念展「ニューホライズン 歴史から未来へ」において、《瞬く瞼のあいだに漂う》を発表しました。
その後も前橋市中心市街地でフィールドワークを重ね、藤田自身のルーツでもある広瀬川河畔で出会った風景や、戦中・戦後、そして現代の前橋を生きる人々の記憶をもとに、2025年度に公開予定の新作展示作品《Curtain Call》の構想をまとめています。
前橋文学館内の朗読劇場で実施するスライドショー「湧きあがってくる時間」では、藤田と俳優の青柳いづみが、これまでの前橋取材を写真と映像を交えながら振り返るとともに、同館の萩原朔美特別館長をゲストに、前橋という土地に漂う言葉やイメージの現れについて語り合います。
【開催概要】
登壇:藤田貴大(マームとジプシー主宰/演劇作家)
萩原朔美(前橋文学館特別館長)
青柳いづみ(俳優)
宮本武典(東京藝術大学准教授/アーツ前橋チーフキュレーター)
日時:2025年3月22日[土]13:00〜16:00
(12:30開場|聴講無料|要予約|全席自由|途中休憩あり)
会場:萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館 3階ホール
〒371-0022 群馬県前橋市千代田町3丁目12-10
主催:アーツ前橋
企画制作:アーツ前橋、合同会社マームとジプシー
取材協力:原田恒弘、小見純一、川又彩夏、松本勉、田名網雅久、村上雅紀、関隆行、岡正巳、木暮勇斗
【お申し込み方法】
下記の申し込みフォームか、アーツ前橋に直接お電話にてお申し込みください。
→https://logoform.jp/form/dWZu/933990
【前橋文学館までのアクセス】
関越自動車道前橋ICから車で約15分(広瀬川サンワパーキングをご利用の場合、駐車券のご提示で4時間分の無料処理を行います)/JR前橋駅から徒歩で約15分/JR前橋駅からタクシーで約10分/JR前橋駅からバス(3系統)で約5分
【お問い合わせ】
アーツ前橋 (休館日を除く10:00〜18:00)
TEL 027-230-1144 /FAX 027-232-2016