mum&gypsy

小指の思い出

〔東京〕2014年929日-1013日/東京芸術劇場プレイハウス

撮影:篠山紀信

▽ チラシより(藤田貴大)

野田さんの作品を観たのは10代のころだった。世界は2001年になろうとしていた。田舎では、舞台なのに舞台をLIVEで観れない。だから先生にVHSを何本も借りて。夏休みとかに、かき氷食いながら。とにかくたくさん、手元にあるだけのVHSを観尽くした。ビデオテープはすこし伸びている。不安定な画面に映っている彼らは、夢の遊民社、というらしい。わけのわからない感情が、ビビッドに。あのころのぼくに突き刺さってきたのを憶えている。一際、すっかり惹かれてしまったのが、小指の思い出。なにもかもが遠くに逃げて行ってしまうような感触。決して戻らない時間。LIVEとして、あの時間を。2014年に再び舞い降ろしたい。


藤田貴大

close

▽ パンフレットより(藤田貴大)

「小指の思い出の思い出が」


中学三年のころ、育った田舎町で、VHSで観た『小指の思い出』と、今回、こうして向かい合った『小指の思い出』の思い出が、これからのぼくに、なにをもたらすだろうか。
夏の暑い日だった、ぼくはそのころも演劇に明け暮れていた。ただひとつ、不安なことがあった。こんな小さな町で演劇をしていたって、たぶん通用しないのだろう、と。『小指の思い出』が映る画面の向こう側には、東京が広がっていた。それは、ちっぽけなぼくにはたぶん、到底、通用しない世界だった。
上京して、ちょうど10年が経った。『小指の思い出』を演出することになって、この作業はまるで記憶を探すような作業だった。中学三年のころに繰り返し観た、あのVHSの記憶。83年、すなわち、ぼくがまだ生まれていないころの記憶、質感。
くるしい作業のなか、救いになっているのは、登場人物のみんなが、自分を探している、ということ。自分とは何者なのか、いま、どこにいて、いつの時代に生きているのか、みんな、葛藤している。
現在、2014年として、葛藤している。2014年として、音も光も、ひとも、現実も、妄想も紡がれる。
ぼくに、なにをもたらすだろうか。
なにが、待っているだろうか。
ぼくは、ヒカリになれるだろうか。
あのころ、あの町にいたころと、まったく同じように、不安である。暗闇のなかにいるような、そんな感覚である。
冬になる。
ヒカリを探している。

2014.9.14 藤田貴大

close

出演

勝地 涼 飴屋法水 青柳いづみ
山崎ルキノ 
川崎ゆり子 伊東茄那
小泉まき 石井亮介 斎藤章子
中島広隆 宮崎吐夢 山内健司 山中 崇
松重 豊


[ミュージシャン] 青葉市子 Kan Sano 山本達久

スタッフ

作/野田秀樹
演出/藤田貴大


音/zAk
照明/富山貴之
衣装/スズキタカユキ(
suzuki takayuki)
ヘアメイク/赤松絵利
舞台監督/森山香緒梨
技術監督/小林清隆 今野健一


音響部/東 岳志
照明部/江森由紀 久津美太地
演出部/杣谷昌洋 丸山賢一 加藤
衣裳部/田近裕美
ヘアメイク部/伏屋陽子
アシスタント/小椋史子
アシスタント・映像プラン/召田実子
映像オペレーター/三上 亮


文字・宣伝美術/川名 潤
宣伝写真/川島小鳥
宣伝ヘアメイク/HIROTAKA Sin
宣伝スタイリスト/UNO


企画アドバイザー/徳永京子
主催/東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
東京都 東京文化発信プロジェクト室
(公益財団法人東京都歴史文化財団)

©2018 mum&gypsy